在庫管理

 2019.05.14  クラウドERP実践ポータル

在庫管理とは、企業内にある原材料や仕掛品、製品などさまざまな形態の在庫を最適な質及び量の状態で維持管理することをいう。在庫管理には、「現物の保全管理」と「在庫量の管理」の2つの側面が存在する。

前者は現物を壊さず、なくさず、傷付けずに保管することを指すが、昨今では、主に後者の在庫量に関する管理を指す。在庫の過不足が起こらないよう、さまざまな手段を講じることが目的である。通常の在庫管理は、在庫をどの棚のどの場所に置くかというロケーション(アドレス)を定め、商品名、数量を把握して管理する「ロケーション管理」と呼ばれる方法で行う。企業において在庫管理の重要性は高く、在庫が不足すれば販売機会喪失によって売り上げの減少を招く。

それとは反対に、在庫が過剰になると保管コストの発生や、倉庫のスペースの圧迫が起きる。さらに、売れ残りを避けるために価格を下げて販売すれば、利益が減少する恐れがある。企業は、棚卸業務を短い間隔で取り入れることや、基幹業務全般と連携の取れた在庫管理システムを導入するなどあらゆる手段を講じて、常に変動する需要に対応できるよう在庫管理を徹底する必要がある。

ブログ無料購読のご案内