製番管理

 2019.05.08  クラウドERP実践ポータル

製造管理とは、日本固有の生産方式で古くから存在する製造業における生産管理手法の一つで、個別受注生産(多品種少量生産)に適した管理手法。受注した生産品に製造番号(製番)を記載し、この番号によって生産情報を管理する。この際、番号で管理される主な情報は、製造のために仕入れた部品、作業時間の集計、完成品と紐づいた半製品、商品の最終的な原価の4つ。

生産管理には他にも手法があるが、製造管理は設計の変更があった際に、柔軟な対応ができるというメリットがある。これは生産計画に関しても同じ。また、製造単位で部品を発注するので、部品在庫が減ることで在庫の削減にもつながる。

製造管理にはメリットがあるが、反面デメリットも存在する。例えば、製品の部品は製番ごとに管理するため、もし他の製品で同じ部品が使用されることになっても別々に管理される。これにより部品の品切れ、もしくは過剰在庫といった問題が起きやすい。
そのため、最適化をして導入するためには、ある程度のスキルやノウハウが必要な管理手法となる。

ブログ無料購読のご案内