マネーフォワードクラウドERPとは?特徴や機能、導入するメリットを解説

 2023.11.30  クラウドERP実践ポータル

  中堅・中小製造業向けウェビナー クラウドERP 「Oracle NetSuite」製造業向けテンプレートが新リリース

株式会社マネーフォワードが提供している「マネーフォワードクラウドERP」は、財務会計や人事管理、経費計算、勤怠管理などのバックオフィス業務を効率化できるサービスとなっています。本記事では、マネーフォワードクラウドERPの特徴や機能、導入するメリットについて詳しく解説していきます。

マネーフォワードクラウドERPとは

はじめに、マネーフォワードクラウドERPの概要について解説します。

「マネーフォワードクラウドERP」とは、株式会社マネーフォワードが提供しているERPのことです。
ERP(enterprise resource planning=エンタープライズ・リソース・プランニング )とは、企業の部門ごとに行われている処理やデータなどを一元管理できるシステムのことを指します。企業内の情報を一元管理することで、業務効率を向上させることができたり、経営上の意思決定をスピーディーに行えるようになったりなど、さまざまな効果が期待できます。
ERP は、ERPパッケージやERPシステム、業務統合パッケージなどと呼ばれるケースもあります。

マネーフォワードクラウドERPは、財務会計や人事管理、経費計算、勤怠管理などのバックオフィスシステムを連携させることで、バックオフィス業務の効率化・自動化ができるサービスです。

ERPにはさまざまなタイプがあり、下記のとおり、いくつかの基準によって分類できます。

導入形態による分類

ERPの導入形態には、大きく分けて「クラウド型」と「オンプレミス型」の2種類があります。それぞれの特徴について解説します。

  • クラウド型の特徴:
    クラウド型は、システムをインストールし、インターネットにアクセスしてERPを利用するタイプであり、サーバーやネットワーク機器を導入しなくてもすぐに利用できます。
  • オンプレミス型の特徴:
    オンプレミス型は、自社にサーバーを構築するタイプのERPであり、社内で自由にカスタマイズして利用することが可能です。

マネーフォワードクラウドERPは、クラウド型のERPとなっています。

統合する業務範囲での分類

ERPは、統合する業務範囲によって「統合型」「コンポーネント型」「業界特化型」の3種類に分類できます。それぞれの特徴について、下記で詳しく解説します。

  • 統合型の特徴:
    統合型のERPは、企業の財務や人事、販売など、その企業が必要とする機能すべてをカバーする包括的なERPです。一つのERPで企業全体の業務を遂行・管理するため、部署間での情報共有などを円滑に行えるようになります。
  • コンポーネント型の特徴:
    コンポーネント型は、その企業の特定の業務に関する機能を提供するERPです。コンポーネント型を利用することで、その企業は必要な機能のみをERPから選択し、利用することができます。
  • 業界特化型の特徴:
    業界特化型は、特定の業種のニーズに特化したERPシステムです。例えば、医療や製造業、アパレルなど、特定の業種で求められるニーズに合わせて設計されています。

マネーフォワードクラウドERPは、コンポーネント型のERPとなっており、事業規模や用途によって必要な機能を組み合わせて利用できます。

New call-to-action
OracleNetSuiteで仕事が変わる!会社が変わる!

マネーフォワードクラウドERPの主な機能・特徴

この章では、マネーフォワードクラウドERPに搭載している主な機能や特徴について解説します。

料金体系・プランについて

マネーフォワードクラウドERPの料金体系は、「初期費用」+「月額費用」+「その他オプション」という形です。
マネーフォワードクラウドERPの利用料金は、企業の人数や利用する機能などによって異なるため、事前に問い合わせ・相談をすると良いでしょう。

無料でのお見積もりが可能であり、例えば「内部統制に対応したプラン」や「財務会計・管理会計を効率化するプラン」、「電子帳簿保存法に対応しているプラン」など、利用目的に合わせたプランを専任担当者から提案してもらえます。
また、機能のアップデートに関しては、無料で自動的に行われる仕組みです。そのため、導入後のメンテナンス費用などは発生しません。

利用できるサービス

マネーフォワード クラウドERPでは、マネーフォワードが提供している以下のサービスを利用できます。

  • 経理財務サービス
    ・会計
    ・経費
    ・債務支払い
    ・債権請求
    ・固定資産
    ・Manageboard
  • 人事労務サービス
    ・勤怠
    ・給与
    ・人事管理
    ・社会保険
    ・年末調整
    ・マイナンバー
  • BPOサービス
    ・請求書BPO
    ・経費BPO
    ・給与BPO

マネーフォワードクラウドERPは、1サービスから導入できるため、最初は限定的なサービスから始めていき、徐々に規模を拡大する「スモールスタート」に最適なサービスとなっています。
さらに、企業の成長に応じて、これらのサービスを組み合わせて利用することも可能です。

マネーフォワード クラウドERPは、クラウド型のサービスとなっているため、紙のやりとりが発生していた業務をオンラインで完結できるのが特徴です。例えば、請求書の発行・受け取りや労務手続きでの書類の回収などをオンライン上で行えます。

また、請求書や経費、給与の管理に関しては「BPOサービス」を利用することで、社員の負担を軽減できます。
BPOサービスとは、業務プロセスの一部を専門業者に外部委託するサービスのことです。マネーフォワード クラウドERPでは、以下のBPOサービスを利用できます。

  • 請求書BPO
    与信審査や請求データ確認、請求書送付、入金管理など
  • 経費BPO
    請求書受取や開封・入力、保管など
  • 給与BPO
    給与計算など

BPOサービスを利用することで、コア業務に集中できる体制を作ることが可能です。

銀行・金融システムとの連携

マネーフォワード クラウドERPは、マネーフォワードのシステムだけでなく、他社システムや銀行口座、法人クレジットカード、POSレジなどとも連携できます。
データ入力の時間と手作業によるミスを削減でき、業務を効率化することが可能です。

内部統制を強化する機能

マネーフォワード クラウドERPは、以下の内部統制強化につながる機能も多く搭載しています。

・ワークフロー
・アクセス管理
・ログ管理機能
・SAML認証によるSSO

「SSO(Single Sign-On:シングルサインオン)」とは、IDとパスワードを一度入力するだけで複数のサービスにログインして利用できる仕組みのことです。認証を一元化することで、IDとパスワード管理の負担を大きく軽減できるでしょう。

また、マネーフォワードは「SOC報告書」を提供しているため、監査対応が必要な企業でも安心して利用できます。
SOC報告書とは、サービスにおけるセキュリティの状況などを、監査法人や公認会計士が第三者の立場から客観的に検証した結果を記載した報告書のことです。SOC報告書を提供できる企業(サービス)は、内部統制が機能しており、セキュリティリスクを適切に管理できていると判断できます。

最新の法制度に対応した機能

マネーフォワード クラウドERPは、電子帳簿保存法やインボイス制度にも対応しています。
そのため、法改正の度にシステムを見直す手間なしに最新の法制度に対応した機能を利用することが可能です。

充実したサポート体制

マネーフォワードの魅力の一つは、充実したサポート体制です。
例えば、「料金の見積もりを取りたい」「サービスの詳細が知りたい」「業務改善の相談をしたい」といった内容の相談も可能です。専任の担当者が、導入前から利用開始まで手厚いサポートを実施します。

マネーフォワード クラウドERPは、この充実したサポート体制により、最短で1ヶ月程度で導入することが可能です。

マネーフォワードクラウドERPを導入するメリット

この章では、マネーフォワードクラウドERPを導入するメリットについて詳しく解説します。

人が行う業務を削減し、二重入力や入力ミスなどを防止できる

マネーフォワードクラウドERPでは、会計や人事労務などのバックオフィスのサービスを相互に連携でき、一度入力したデータは別のサービスへリアルタイムで反映される仕組みとなっています。そのため、データ収集などの手間がかかる作業を削減し、二重入力や入力ミスなどを防止することが可能です。

また、ERPを導入する際には、業務フローを見直す必要があります。そこで無駄な業務や属人化している業務を改善しておけば、データ形式や伝票をERPに合わせるだけで業務標準化が実現できます。

企業の経営状況を可視化できる

マネーフォワードクラウドERPは、システムへアクセスすれば、社内のデータを瞬時に把握できます。そのため、企業の経営状況や細かな売上・経費状況を正確に把握できるのがメリットです。

マネーフォワードクラウドERPを利用すれば、企業内のボトルネックを速やかに捉えることができ、それに対する改善策・今後の対策などを施せます。経営判断の高速化にもつながるでしょう。

また、マネーフォワードクラウドERPの導入は、近年重要性が高まっているコンプライアンスへの対応やセキュリティ強化にもつながります。
ERPはベンダーによるセキュリティ対策が講じられているため、データの改ざんや破棄などの不正行為自体が起きにくくなります。仮にこのような不正行為があれば、操作ログを遡ってすぐに発見することが可能です。さらに、アクセス権限を設定することで、企業全体のセキュリティを強化できます。
マネーフォワードクラウドERPを導入することで、このようなガバナンスの強化も可能になるのです。

低コスト・短期間で導入できる

マネーフォワードクラウドERPは、サーバーの設置や運用時の保守・メンテナンスなどの作業が不要です。最低1サービスから導入できる仕組みになっているため、低コスト・短期間で導入できます。

運用の負担・コストを軽減できる

マネーフォワードクラウドERPでは、システムのバージョンアップやセキュリティ対策などもマネーフォワード側で実施します。そのため、常に最新の技術や機能を利用でき、サービス導入後もセキュリティ対策にかかる負担・コストを軽減できます。
さらに、運用・保守の作業を担う専門知識を持った人材を確保する必要もなくなります。運用の負担が軽減することで、より付加価値の高い業務や新しいプロジェクトに取り組みやすくなるでしょう。

また、多くのシステムを並行して運用している場合、保守管理に必要な作業や人件費などがかさみ、運用管理の負担が大きくなります。複数のシステムを使い分ける手間を省いたり、コストを整理したりする目的でも、マネーフォワードクラウドERPは有効です。

リモートワークや災害対策にも適している

マネーフォワードクラウドERPは、インターネット環境があればどこからでもシステムにアクセスできるため、リモートワークに適しています。
また、データセンター自体も企業とは別の場所にあるため、仮に企業が大規模災害などの被害に遭ったとしても、システムやデータには影響がありません。

このように、災害時も通常通りの業務を続けられるため、クラウド型ERPの利用は「BCP対策」にもつながるのです。
BCP(business continuity plan=事業継続計画)対策とは、大規模な自然災害などの緊急事態が起きた際の被害を最小限に抑え、事業を継続できるような対策をまとめた計画のことです。

クラウドERPのデメリット

クラウドERPを利用する際には、基本的に以下のデメリットがあることを認識しておくことが大切です。この章では、クラウドERPのデメリットについて解説します。

カスタマイズ性が低い

クラウド型ERPは、オンプレミス型のERPよりもカスタマイズできる部分が少ない傾向があります。そのため、自社の業務との適合性が低い可能性があるのです。
基本的には業務フローをERPのシステムに合わせる必要があるため、事前に自社業務や業態との適合性について確認しておくことが重要です。

また、機能の追加・拡張などのカスタマイズ作業を繰り返している内に、コストが大きくなるケースもあります。
カスタマイズを繰り返すことによって、システムの改修が難しくなったり、オンプレミス型よりもコストが大きくなったりするケースもある点は認識しておきましょう。

上記のようなデメリットもあるため、クラウド型ERPのカスタマイズはできる限り最小限にしておくよう意識することが重要です。

自社の基準に合わせた運用・保守やセキュリティ対策ができなくなる

クラウド型ERPでは、運用管理や保守作業、セキュリティ対策などについて、サービスを提供している企業側で行っています。そのため、オンプレミス型のような自社の基準に合わせた運用は難しくなるでしょう。

クラウド型ERPを導入する際には、自社の業務フローや課題に適したERPを選ぶことが重要です。
また、どのくらいの頻度でアップデートを実施しているかも確認しておきましょう。特に財務会計などの機能は法改正などの影響を受けやすく、仮にアップデートが遅れてしまうと、自社の業務スケジュールにも影響が及ぶ可能性があります。

インターネット環境が不可欠

クラウドERPの場合、オフラインでの利用ができません。例えば通信障害が発生した場合、一時的にERPを操作できなくなる可能性があります。クラウドERPを利用する際には、安定した通信環境での利用が必須であることは認識しておきましょう。

また、インターネット経由でサービスを利用するため、社内での運用よりもセキュリティリスクは高くなります。
ただ、ERPの市場は年々成長しており、各企業がさまざまなERP製品を開発・提供しています。ベンダーによってサービス内容やセキュリティレベル、導入費用は異なりますが、どのERP製品も堅牢なセキュリティ対策を実施しています。セキュリティレベルについて気になる場合は、提供しているユーザー認証方式やISMSなどのセキュリティに関する各種認証の取得状況などを事前に確認すると良いでしょう。

マネーフォワードクラウドERPを導入する際に企業で行うべき準備

マネーフォワードクラウドERPを導入する際には、以下のステップで準備を進める必要があります。

  1. マネーフォワードクラウドERPを導入する目的を明確にする
  2. 導入する重要性と目的を社内全体に周知する
  3. 既存業務を見直す
  4. マネーフォワードクラウドERPを導入し、データを整理する
  5. 社員へのトレーニング・教育を実施する
  6. 保守・運用体制を整備する

それぞれの内容について詳しく解説します。

①マネーフォワードクラウドERPを導入する目的を明確にする

まずは、なぜマネーフォワードクラウドERPを導入するのか、目的や期待する効果を明確にしましょう。導入する目的を明確にすれば、必要な機能を把握しやすくなります。

マネーフォワードクラウドERPの公式ページでは、導入事例 ※ も多数掲載しています。自社のサービスや業種、規模と近い企業の事例を参考にすれば、ERPを導入することでどのような課題を解決できるのか、どのような成果を得られるのかをイメージしやすくなるでしょう。
ぜひ下記のページを参考にしてみてください。

※マネーフォワード「ERPの導入事例」
マネーフォワードクラウドERPは前述した通り、経理財務や人事労務、BPOサービスといった幅広い機能を搭載しています。まずは、自社でどの機能を利用するかを決め、それと並行して、どのような外部サービスと連携できるのかを確認しておくと良いでしょう。

②導入する重要性と目的を社内全体に周知する

次に、マネーフォワードクラウドERPを導入する重要性・目的を社内全体に周知します。
経営層から現場社員まで、ERPを導入することで解決できる課題や効果を説明し、同意を得ることが重要です。

その後、プロジェクトチームを編成していきます。導入の責任者や担当者ごとの役割、外部コンサルタントや連絡窓口となるメンバーなどもそれぞれ選定しましょう。
ERPに関するプロジェクトは企業の業務全体に大きく関わるため、社員の負担を考慮して2人以上の担当者を設定しておくのがおすすめです。

③既存業務を見直す

次に、既存業務の見直しを行いましょう。既存の業務プロセスを詳細に分析し、改善点や課題を明確にしていきます。企業規模によって時間がかかることもあるため、余裕をもったスケジュールを組むことも重要です。

④マネーフォワードクラウドERPを導入し、データを整理する

続いて、マネーフォワードクラウドERPの導入作業を進めていきましょう。
利用する機能や統合の要件などの詳細な要件を定義します。
加えて、既存のシステム・データベースから移行するデータを整理し、不要なデータの削除や整合性の確認なども実施していきます。

マネーフォワードは、導入時のサポートも実施しているため、専任の担当者に相談しながらデータの整理を進めていくと良いでしょう。

⑤社員へのトレーニング・教育を実施する

次に、マネーフォワードクラウドERPを効果的に利用できるように、社員へのトレーニング・教育を実施していきます。チームや各部署のリーダーが中心となって、社員全員が効果的に利用できるようになることが重要です。
さらに、利用時間や管理権限などのルール策定も併せて行います。

⑥保守・運用体制を整備する

ERPは多くの部署が利用することになるため、保守・運用体制を整備しておかなければなりません。
トラブルが発生した際にどのように対応するべきか、どこに連絡するべきかを明確に決めておきましょう。また、ERPの効果測定を定期的に行い、より効果を高めるためにはどうすればいいのかを検討することも大切です。

さらに、人の入れ替わりがあったときでもERPをスムーズに使えるように、基本的な利用方法や注意点などをまとめたマニュアルも作成しておきましょう。

まとめ

この記事では、マネーフォワードクラウドERPの特徴や導入するメリットについて解説しました。
マネーフォワードクラウドERPは、財務会計や人事管理、経費計算、勤怠管理などのバックオフィス業務の効率化・自動化ができるサービスです。1サービスから導入できるため、「スモールスタート」に最適であり、企業の成長に応じてサービスを追加し、組み合わせて利用することも可能です。

自社に適したクラウド型のERPの導入を検討する際には、自社のニーズや将来的な目的に合う製品かどうかを比較検討することが大切です。以下のページから主なERPの比較資料をダウンロードできますので、ぜひご活用ください。

New call-to-action

RECENT POST「ERP」の最新記事


ERP

「ZAC (ザック)」とは? オロ製クラウドERPについて特徴や機能を解説

ERP

勘定奉行のERPとは? 特徴や機能、導入メリットなどを紹介

ERP

弥生にERPはあるのか? 会計ソフトとERPの違い、製品の種類も解説

ERP

【2024年最新】ERP徹底比較|企業規模別おすすめ16選【比較表付き】

マネーフォワードクラウドERPとは?特徴や機能、導入するメリットを解説
わかりやすいマンガ形式で解説!会計ソフトの選び方まるわかりガイド
ビジネスでの時間不足を解消する3つの方法

RECENT POST 最新記事

RANKING人気記事ランキング

New Call-to-action