クラウド会計ソフトのおすすめは?人気5選を比較!

 2020.11.12  クラウドERP実践ポータル

新入社員、新規配属の方必見!ERP入門特集

近年人気の「クラウド会計ソフト」。導入を検討している企業も多いのではないでしょうか。この記事では、クラウド会計ソフトの導入を検討している企業に向けて、その特徴や導入することによるメリット・デメリットを解説します。また、おすすめのクラウド会計ソフトもご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

クラウド会計ソフトのおすすめは?人気5選を比較!

クラウド会計ソフトとは?

「クラウド会計ソフト」とは、インターネット上で会計処理を行えるサービスのことです。「クラウド」と付いている通り、第三者が提供するサービスをインターネット経由で利用する点が、大きな特徴となっています。

これまでの会計ソフトでは、自社のパソコンに会計ソフトをダウンロードする必要がありました。しかし、クラウド会計ソフトはダウンロードする手間がなく、すぐに導入できます。またインターネット環境さえあれば、パソコンだけでなく、タブレットやスマートフォンからも利用可能です。この利便性の高さから、近年多くの企業で、クラウド会計ソフトの利用が進んでいます。

クラウド会計ソフトのメリット

スマートフォンやタブレットなど、さまざまな媒体から利用できるクラウド会計ソフト。社内だけでなく、自宅や移動中、出張先からでも利用できるのが便利なポイントです。また導入することによって、ほかにもさまざまなメリットを得られます。ここでは、クラウド会計ソフト導入における代表的なメリットをご紹介します。

常に最新のソフトウェアを利用できる

従来の会計ソフトでは、アップデートされるたびにソフトをインストールする必要があり、最新の設備を利用するのに手間がかかりました。一方、クラウド会計ソフトは、サービスを提供する会社が常にソフトウェアのアップデートを行います。そのため、いつでも最新のソフトウェアを利用できるのがメリットです。

中には、毎回最新のソフトウェアに更新する必要はないと考える方もいるかもしれません。しかしアップデートすることにより、さまざまなメリットがあります。特にセキュリティ対策は重要です。コンピューターに侵入するウイルスは常に進化しているため、アップデートして対策を施さなければなりません。

また、法改正に則ったシステムを利用できるのもメリットです。たとえば、消費税の増税や法改正があったときに、それに則ったシステムを利用できます。

銀行口座やクレジットカードとの連携

クラウド会計ソフトには、経理管理システムと連携できる機能があります。この機能があれば、クレジットカードやネットバンキングを利用したときに、自動的にそのデータを取得して明細書を作成してくれます。それまでいちいち手動で入力していた、入出金やクレジットカードの決済履歴を打ち込む必要がなくなるので、経理業務の大幅な手間削減となるでしょう。連携は、ID・パスワードがあればすぐに行えます。

また、POSレジと連携することも可能です。レジデータを自動的に計算できれば、さらなる業務の効率化が見込めるうえ、漏れもなくなります。

データの共有が可能

クラウド会計ソフトでは、登録したデータをクラウドサーバーで一元管理します。登録したデータは複数人で同時に確認することもでき、データ共有に便利です。

さらに、クラウドに登録された情報は、自動的にバックアップも行われます。万一、データが消えてしまったとしても、バックアップデータから情報を復元可能です。

税務申告ソフトの選び方
NetSuiteと会計パッケージの違い

これまでの会計ソフトでは、バックアップを取るにはUSBメモリなどを使用して、別媒体に情報を記録するしかありませんでした。しかし、クラウド会計ソフトならその手間を省けます。媒体として残ることもないので、より簡単かつ安全にデータを保存できるでしょう。

クラウド会計ソフトのデメリット

上記の通り、クラウド会計ソフトにはさまざまなメリットがあります。その一方で、デメリットと考えられる点もいくつかあります。ここでは、クラウド会計ソフトを利用することによるデメリットについて解説します。

ランニングコストがかかる

クラウド会計ソフトは、サービス提供者(ベンダー)に毎月または毎年料金を支払って、サービスを使用します。そのため、常にランニングコストがかかります。初めのうちは、導入時の初期費用も抑えられ、サービスを使用する分のみコストがかかるため、むしろこの料金形態のほうがコストを安く抑えられるかもしれません。

しかし、長く使い続けることを思えば、ほとんどのサービスにおいて、インストール型よりもクラウド型のほうがトータルコストは高くなります。購入前には、インストール型・クラウド型をそれぞれ数年間使った場合のトータルコストを試算し、比べてみましょう。

操作に慣れるまで時間が必要

クラウド会計ソフトにはさまざまな機能が揃っており、大変便利です。その反面、初めて使う場合は、人によっては操作に慣れるまで時間がかかるかもしれません。ソフトウェアに詳しい人材がいると安心です。

また、レスポンス速度はインターネット環境に依存します。接続環境がよくないと、操作の反映までに時間がかかってしまいます。インストール型のようには快適に操作できないこともあるため、注意しましょう。

さらに、何らかのアクシデントでインターネットに接続できない状況に陥った場合、ソフトウェア自体が使えなくなってしまいます。サービス提供側で問題が起きると、たとえ自社に責任がなくても、サービスが使えない事態が発生してしまうのです。

おすすめのクラウド会計ソフト5選

近年では、さまざまな企業からクラウド会計ソフトが提供されており、どのサービスを選べばよいか迷っている方も多いことでしょう。そこでここからは、多くの企業から導入されているおすすめ会計ソフトを5つ厳選してご紹介します。

Oracle NetSuite

Oracle NetSuite」は、日本オラクル株式会社が提供するクラウド会計ソフトです。国内外において、20年間に21,000社超の導入実績を誇ります。特に中堅・中小・スタートアップ企業から選ばれています。

サービスの大きな特徴は、会計ソフトだけでなく、顧客情報管理・販売管理・在庫管理など、各種業務に利用するソフトをまとめて提供している点です。これにより、1つのプラットフォームでさまざまなサービスを利用できます。もちろん、連携機能も搭載済みです。また柔軟性が高いので、予算体系に応じたカスタマイズも可能です。さらに、年2回アップデートが行われるため、安心してサービスを利用できる点も魅力です。

freee

freee株式会社が運営するクラウド会計ソフトが「freee」です。

freeeは、会計のほかに債権管理や経費精算、請求書作成など、バックオフィスで使用する機能がまとまっているのが特徴です。スマホアプリ機能が充実しているため、場所を問わず利用できます。また、AIが自動記帳してくれる機能もあり、経理や簿記の知識がなくても簡単に決算書を作成できます。さらに、Slackをはじめとした外部サービスとも連携可能です。

弥生会計オンライン

「弥生会計オンライン」は、株式会社弥生が提供するクラウド会計ソフトです。

こちらのサービスは、スキャンデータやスマホアプリで撮影した写真から読み取りを行うため、データの取り込みが容易です。帳簿の自動作成機能や取引結果のグラフレポート作成機能もあるため、読み取り結果を簡単にまとめて見られます。またWindowsだけでなく、Macでも利用可能です。

1年間すべての機能を使用できる無料体験期間が設けられているので、気になる場合は、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。

マネーフォワード クラウド会計

株式会社マネーフォワードが提供するクラウド会計ソフト「マネーフォワード クラウド会計」。こちらのサービスは、会計業務のほかに給与計算や勤怠管理、マイナンバー管理など、幅広いバックオフィス業務に対応しているのが特徴です。機能・コストパフォーマンス・サポートのいずれも優れており、IT企業から食品メーカーに至るまで、幅広い企業から利用されています。

こまめにバージョンアップが行われるなど、セキュリティ対策がしっかりしているので、特にサポート体制を重視する企業におすすめです。

勘定奉行クラウド

「勘定奉行クラウド」は、株式会社オービックビジネスコンサルタント(OBC)が運営するクラウド会計ソフトです。国際認証を取得した高いセキュリティ対策や、マイクロソフト社のサービスを利用することにより実現した高速処理操作が特徴です。クラウドサービス自体を初めて使う企業でも、安心して導入できます。

また、多くのシステムと連携できるのも嬉しいポイント。入力や仕分けを自動で行うなど、システムと連携することにより、自社に合ったクラウド会計ソフトを作り上げられます。

[SMART_CONTENT]

クラウド会計ソフト比較表

最後に、上記でご紹介した会計ソフトの比較表を載せておきます。費用面やサービス内容などを比較・検討する際にお役立てください。

サービス名

初期費用

年間料金(個人/法人)

サポート

グローバル対応

Oracle NetSuite

0円

 

SuiteSuccessによる定額制

専用ポータルサイト/トレーニング

 

freee

0円

23,760円/47,760円~

電話/メール/チャット/ヘルプページ

弥生会計オンライン

-

 

8,000円~/26,000円~

電話/メール/チャット

(個人のみ)

マネーフォワード クラウド会計

-

9,600円/35,760円~

電話/メール/チャット

(個人のみ)

勘定奉行クラウド

0円~

-/50,000円~

電話/FAX/WEB

 

[RELATED_POSTS]

まとめ

クラウド会計ソフトは、その高い利便性から、近年でも人気のクラウドサービスのひとつです。従来の会計ソフトと比べて、手軽に利用でき、場所も選びません。しかし、長い目で見るとコストがかかるなどのデメリットもあります。

まだ導入されていない企業は、メリット・デメリットを押さえながら、自社に合った商品を探してみてください。サービスを選ぶときは、コストだけでなく、パフォーマンスも確認しておきましょう。

わかりやすいマンガ形式で解説!会計ソフトの選び方 まるわかりガイド

RECENT POST「会計」の最新記事


会計

【簡単】電帳法 (電子帳簿保存法)とは? 対象書類や必要な対応のポイント

会計

労務費とは? 人件費との違いや種類、計算方法を解説

会計

プライシングとは?基本的な考え方から価格調査の方法まで完全網羅!

会計

予算統制とは? 管理の流れや成功のポイント・導入時の注意点

クラウド会計ソフトのおすすめは?人気5選を比較!
わかりやすいマンガ形式で解説!会計ソフトの選び方まるわかりガイド
ビジネスでの時間不足を解消する3つの方法

RECENT POST 最新記事

RANKING人気記事ランキング

New Call-to-action