貸借対照表と損益計算書とは?|財務会計システム

 2013.06.17  クラウドERP編集部

[E-Book]データ主導の意思決定に勇気を持ち続ける

財務会計システムとは(第1回)~財務会計システムと勘定科目』で、財務会計システムの目的は、会社の経営状況を社外の利害関係者に公開することにあるとお話しましたが、この公開のためのレポート形式は企業が勝手に決めるものではなく、あらかじめ形式が定められています。

このレポートの中の代表的なものが貸借対照表(たいしゃくたいしょうひょう)と損益計算書です。この2つのレポートはいずれも残高表から作成されます。

貸借対照表は、資産、負債、資本の勘定科目に関するレポートです。図1は、貸借対照表の例です。

倉庫管理システムの選び方
NetSuite 収益管理

tai1

残高表の当期残高で借方に格納されている資産の金額を左に、貸方に格納されている負債と資本の金額を右に表示します。このレポートでは、資産の合計金額と負債、資本の合計金額が必ず一致します。図1では、資産が1600万円に対して、負債が1000万円、資本が600万円となっています。この貸借対照表のことを英語ではBalance Sheetと呼びます。そのため、貸借対照表のことを略してBS(ビーエス)と呼びます。また、資産、負債、資本の勘定科目を総称してBS科目と呼びます。
損益計算書は、収益、費用の勘定科目に関するレポートです。図2は、損益計算書の例です。

tai2

それぞれの利益に関連した収益と費用の金額を順番に表示して、その差額として利益を表示します。この損益計算書のことを英語ではProfit and Loss Reportと呼びます。そのため、損益計算書のことを略してPL(ピーエル)と呼びます。また、収益と費用の勘定科目を総称してPL科目と呼びます。

[RELATED_POSTS]


ERP入門: 財務会計システムとは(第1回)~財務会計システムと勘定科目
ERP入門: 財務会計システムとは(第2回)~利益
ERP入門: 財務会計システムとは(第3回)~ 仕訳
ERP入門: 財務会計システムとは(第4回)~ 総勘定元帳と残高表
ERP入門: 財務会計システムとは(第5回)~ 貸借対照表と損益計算書
ERP入門: 財務会計システムとは(第6回)~ 締めと決算

グローバル企業への変革に向けた経営とIT改革

RECENT POST「会計」の最新記事


会計

【簡単】電帳法 (電子帳簿保存法)とは? 対象書類や必要な対応のポイント

会計

労務費とは? 人件費との違いや種類、計算方法を解説

会計

プライシングとは?基本的な考え方から価格調査の方法まで完全網羅!

会計

予算統制とは? 管理の流れや成功のポイント・導入時の注意点

貸借対照表と損益計算書とは?|財務会計システム
わかりやすいマンガ形式で解説!会計ソフトの選び方まるわかりガイド
ビジネスでの時間不足を解消する3つの方法

RECENT POST 最新記事

RANKING人気記事ランキング

New Call-to-action